ホルモンバランスの崩れが抜け毛の原因!?抜け毛対策の気を付けたいポイント

ホルモンバランスの崩れが抜け毛の原因!?抜け毛対策の気を付けたいポイント

ホルモンバランスで抜け毛の量が変わる!整えることでできる抜け毛対策

 

ホルモンのバランスは抜け毛と密接に関わっています。

 

抜け毛の原因である5αリダクターゼは男性ホルモンであるテストステロンと結びつき

男性性脱毛症の原因であるジヒドロテストステロンとなりますが

逆に女性ホルモンであるエストロゲンは髪を育てる働きがあります。

 

女性が男性ホルモン優位になると抜け毛が増えますし

男性が男性ホルモンを出しすぎても抜け毛が増える仕組み。

ホルモンバランスは抜け毛を調節することができるシステムといえるのです。

男性はやりすぎ注意!女性ホルモンに偏り過ぎは鬱の原因に

 

男性ホルモンを抑制しすぎて鬱の傾向を表す人も存在します。

一昔前に流行ったミノキシジルタブレットとフィナステリドの経口投与治療ですが、

フィナステリドは男性ホルモンを抑制して、女性ホルモン優位にします。

 

それによって、男性にも更年期障害のような症状が現れ、鬱の症状を誘発する事例が報告されています。

無理やりホルモンを抑圧することは、身体にとって害がある行為であるといえます。

食事で女性ホルモンを増やす方法

栄養補給

自然に女性ホルモンを優位にするためには食事療法が効果的と言われています。

特に大豆製品にはイソフラボンという成分が入っていて、女性ホルモンの増加に効果があり

トウガラシと一緒に摂取すると効果が倍増します。

 

食事の際には豆腐や納豆と一緒に一味唐辛子などを加えると

女性ホルモンの増加に効果が発揮されますのでお試しください。

筋トレは抜け毛を増やす

男性ホルモン

筋トレによって、男性ホルモンであるテストステロンが増加し

抜け毛の原因を発生させます。

 

男性は男らしい身体つきを求めるあまり筋トレをやりすぎると薄毛になりますのでご注意ください。

また、部活などで女性も仕方なしに筋トレを行うかと思いますが

そちらも薄毛を誘発する原因となりますのでほどほどが良いかと思います。

女性は恋愛でエストロゲンが増加する!?

 

女性に限りですが、恋愛をすると女性らしい雰囲気や身体つきになります。

これは恋愛によってエストロゲンが増加したためで、発情期における動物にも同じことが言えます。

 

よって、動物学的には「メス」に分類される女性の発情は

結果として女性ホルモンを増加させ、抜け毛予防に役立つということとなります。

逆に、男性が発情すると男性ホルモンが活性化して抜け毛の原因となりますのでご注意ください。

性欲旺盛な男性に薄毛やはげが多いのはこのためです。

 

育毛方法ガイドカテゴリの最新記事